「インダストリアルデザイナーってどんな仕事なの?」
「何か役に立つ資格ってあるの?」
最近耳にする事も増えたインダストリアルデザイナーという仕事。
簡単にどんな仕事なのか、そしてインダストリアルデザイナーとして働くのに役立つ資格はあるのか、などについて書いてみました。
「まず役立つ資格を知りたい!」という人はココをクリック!
(「インダストリアルデザイナーの仕事に役立つ資格」まで移動します)
インダストリアルデザイナーがどんな仕事なのかの簡単な説明
工業製品をデザインする仕事
インダストリアルデザイナーを一言でいうと、見出しのとおり、「工業製品をデザインする仕事」という事ができます。
工業製品というと原材料を加工してできた物ほとんどを指しますが、ファッションデザイナーやインテリアデザイナーなどと違い、
- 自動車
- 家電製品
- 事務機器
- 医療機器
- 事務機器
など機械工業の製品に関してのデザイナー、というくくり方をされる場合が多いです。
機能を兼ね備えたデザイン
工業製品というと、どれだけ性能が高いかということが重要になってきます。
またデザイナーというと見た目の美しさだけがクローズアップされるかもしれません。
しかしインダストリアルデザイナーの仕事は、デザイン面で優れているのはもちろん、製品が機能性(機能美)を兼ね備えている事を求められます。
メーカーのデザイン部門やデザイン事務所が職場
インダストリアルデザイナーの職場としては、
- メーカーのデザイン部門
- デザイン事務所
などが考えられます。
1つめは製品を作っているメーカーの商品開発部門やデザイン部門に採用されて働くという形。
(インハウス(アウトソース=外注の逆)と呼ばれます)
もう1つはデザイン事務所に採用されて働くという形で、もちろんインダストリアルデザインをメインとしてる事務所もあります。
この2パターンがインダストリアルデザイナーとしての主な就職先といえますが、企業に属さずにフリーランスとして働いている人もいます。
インダストリアルデザイナーに資格は必要?
ではインダストリアルデザイナーになるのに、何か特別な資格などはあるんでしょうか。
結論を言うと、インダストリアルデザイナーになるための資格は特にありません。
上に書いたような会社に就職して経験を積んでいくという流れです。
だからといってデザインの知識が全く無いのに採用されるという事は難しいので、工業およびデザインに関しての知識やスキルを大学や専門学校で学んでおく必要はあるでしょう。
またインダストリアルデザイナーとしての仕事に役に立つと言われる資格ならあるので、いくつかあげておきます。
インダストリアルデザイナーの仕事に役立つ資格はコレ!
CAD利用技術者試験
画像引用:CAD利用技術者試験 公式サイト
CAD利用技術者試験は一般社団法人コンピュータ教育振興協会が主催する民間資格。
CADとは設計や製図を行うためのソフトウェアで、工業デザインを行う上でも必要なスキルです。
「CADのどのソフトが扱えるかが重要」という意見はありますが、資格取得によって「CADに関しての総合的な知識が得られる」という意見もあり、役に立つ資格といえるんじゃないでしょうか。
CAD利用技術者の詳しい内容は
【CAD利用技術者試験】の資格って役立つ?使える仕事や試験の内容など!
をどうぞ。
インテリアデザイナー認定試験
画像引用:インテリアデザイナー認定試験 公式サイト
「日本デザインプランナー協会」が主催している民間の資格。
その名の通り、インテリアに関連する家具や昭明といった商品の知識や販売知識などを必要とする資格検定です。
工業製品を扱うインダストリアルデザイナーの仕事との関連は薄いと思いますが、一応あげてみました。
インテリアデザイナー認定試験の詳しい内容は
【インテリアデザイナー】の資格は役に立つ?使える仕事や試験の内容など!
をどうぞ。
色彩検定
画像引用:色彩検定公式サイト 公式サイト
色彩検定は文部科学省が後援している公的資格で、公益社団法人色彩検定協会が実施しています。
色(色彩)に関する資格で、デザイナーとしては必須の知識と言えます。
「この資格があれば就職に有利というほどではない」という意見はあるものの、「色に関する資格としては知名度が高い」や「仕事の質を向上させる」といった面から使える資格といえるんじゃないでしょうか。
色彩検定の詳しい内容は
をどうぞ。
CGクリエイター検定
画像引用:CGクリエイター検定 公式サイト
CGクリエイター検定はCG-ARTS協会が主催している民間資格で、CG製作の知識やスキルを認定する資格検定です。
インダストリアルデザイナーの仕事として、デザインしたものをクライアントにCGで提案する、といった場合もあります。
「CGソフトをどれだけ使えるのかが重要」といった意見がありますが、「CGに関しての基本的なことを学べる」という意見もあり、経験年数や仕事内容、職場、担当によっては役に立つ資格と言えそうです。
CGクリエイター検定の詳しい内容は
【CGクリエイター検定】の資格をもってたら役立つ?使える仕事や試験の内容など!
をどうぞ。
インダストリアルデザイナーになるのに資格が必ずいるという訳ではありませんが、仕事の基本を学んだり、スキルアップのために資格の取得を目指す、といったところでしょう。
通信講座を探すなら!
一括資料請求はもちろん、ユーキャンやヒューマンアカデミーなど90以上の講座を比較できる、 『BrushUP(ブラッシュアップ)学び』 通学講座も探せて、資料請求はもちろん無料! |
※ 資格を探すときにちょっと分かりにくいかもしれないので、資料請求の方法をまとめました。
「ブラッシュアップ学び」で通信講座の資料請求を行う方法と、このサイトの評判が高い理由。
通信講座についてはコチラの記事もどうぞ!