【キャリアコンサルティング技能士】の資格って役立つ?使える仕事や試験の内容など!

キャリアコンサルティング技能士 人事・総務・法務系資格

※この記事にはプロモーションが含まれます。


 

icon-pencil 資格を探すならココ!


ユーキャン、ヒューマンアカデミー、TACなど90以上の講座から比較して選べます。

まず動かないと変わらない!
  資格を探してみる。

「最近よく聞くキャリアコンサルタントって何?」

「キャリアコンサルティング技能士の資格について詳しく知りたい!」

最近特に名前を聞くようになったキャリアコンサルタントの資格である「キャリアコンサルティング技能士」

この資格がどんな内容なのか、実際に役立つのか、などについて、できるだけ分かりやすくまとめてみました。




キャリアコンサルティング技能士とはこんな資格!

キャリアコンサルティング技能士は、厚生労働省が認定している国家資格です。

キャリアコンサルタントとは

そもそもキャリアコンサルタントとは資格の名前を指すことも多いですが、仕事内容は、

「学生、求職者、在職者等を対象に職業選択や能力開発に関する相談・助言を行う専門職」

引用:ウィキペディア

となります。

つまり職を探してる人にアドバイス(キャリアコンサルティング)する仕事です。

キャリアコンサルタントの資格の違い

そんなキャリアコンサルタントに関する資格について調べていると、「国家資格キャリアコンサルタント」というのを見かけると思います。

ちょっとややこしいんですが、もともとキャリアコンサルタントに関する資格というのは、民間の資格しかありませんでした。

そこで2008年に国家資格として、このキャリアコンサルティング技能士が作られます。
(まず2級ができ、2010年に1級ができました)

その後2016年に、それまで民間の資格だったものが、国家資格キャリアコンサルタントに昇格した、という感じです。

1級・2級にレベルが分れています

「キャリアコンサルティング技能士」は、レベルによって1級・2級に分かれていて、立場としては、「国家資格キャリアコンサルタント」の上位の資格になります。

レベルの定義としては、

  • 国家資格キャリアコンサルタント試験:標準レベル
  • 2級キャリアコンサルティング技能士:熟練レベル
  • 1級キャリアコンサルティング技能士:指導者レベル

となっています。

キャリアコンサルティング技能士は上位資格ということもあって、受検をするための条件に実務経験などが課せられています。

(キャリアコンサルタント試験では、講習を受けると実務経験が不要になります)

キャリアコンサルティング技能士の資格が使えるのはこんな仕事!需要や役立つ業界

職を探している人に対して、相談やアドバイスをする仕事という事を考えると、

  • ハローワーク
  • 人材派遣会社
  • 大学などの教育機関

といった職場が考えられます。

また一般企業の人事部などで、従業員のキャリアプランに関しての相談を受けるといった働き方も。

さらに独立して企業と契約しコンサルティングを行ったり、セミナーの講師を行ったりという人もいるようです。

キャリアコンサルティング技能士の資格は役に立たない?

資格について調べていると必ず出てくるのが、「この資格は役に立たない」といった意見。

キャリアコンサルティング技能士が役に立つのかどうか、いろいろな意見をまとめてみました。

この資格は役立つ!という意見

役立つ!

  • 国が全面的に後押ししている資格で将来性が見込める
  • 需要が高まっている
  • 転職する人が増えている
  • 資格を持っていないと「キャリアコンサルタント」を名乗れない
  • 一般企業の管理職として役立つ知識が身に付く

この資格は役立たない!という意見

そして否定的な意見です。

役立たない!

  • 受験資格として実務経験が必要
  • キャリアコンサルタントとしての求人の数が少ない
  • 資格を取ってもキャリアコンサルタントとして働けない人もいる
  • 資格が無くても仕事はできる
    (キャリアコンサルタントとは名乗れないが)

メリットとデメリットで相反する意見もありますが、資格を持っていても置かれている環境で感じ方に違いはあるようです。

キャリアコンサルティング技能士の資格試験の概要

試験内容

学科試験

  • マークシート方式の四肢択一問題(100分)

実技試験

  • 論述試験 記述式(2級:60分・1級:120分)
  • 面接試験 ロールプレイ(2級:20分・1級:30分)、口頭試験(10分)

難易度

2級に関してはそこまで難しいこともないという意見もあるんですが、「学科試験ではかなり細かなところまで覚える必要があり、時間がかかる」といった意見も。

そして難易度を高めているのが実技試験です。

論述+面接とかなりハードルが高くなります。それは下の合格率を見ても分かるでしょう。

当然1級になるとさらに難易度があがります。

 

そしてこの試験を難しくしているのが、情報の少なさです。

国家資格キャリアコンサルタント試験では、体験談などの情報がけっこう見つかるんですが、キャリアコンサルティング技能検定の体験談などは極端に少なく、要領がつかみにくくなっています

効率よく合格するためには、費用がかかってもスクールなどを利用するのも1つの手ではないでしょうか。

合格率

  • 2級:学科 63.04%% 実技 16.82%(2020年度 後期)
  • 1級:学科 14.57% 実技 7.25%(2020年度 後期)

受験資格

実務経験の年数、大学での単位修得、講習の修了など1級、2級ともに複数の受験資格があります。

詳しくは「受検資格/キャリアコンサルティング技能検定」
で確認してください

試験日・試験会場

「受験案内/キャリアコンサルティング技能検定」を確認ください。

受験料

  • 2級:学科 8,900円 実技 29,900円
  • 1級:学科 8,900円 実技 29,900円

 


※各内容については、記載時点での情報となります。必ず公式ホームページなどでご確認ください。

お問い合わせ先

特定非営利活動法人 キャリアコンサルティング協議会
〒105-0011
東京都港区芝公園1丁目6−番8号 泉芝公園ビル5階
TEL:03-5402-4688(試験部)

キャリアコンサルティング技能士のまとめ

キャリアコンサルティング技能士の場合、実務経験が必要なためその部分でハードルが高くなっています。

ただ働き方改革などもあって、キャリアコンサルタントに関しては国として後押ししている資格で注目も高まっています。

今後さらに役に立つ可能性も考えられるんじゃないでしょうか。

 

キャリアコンサルティング技能士を独学や通信講座で目指すなら!

 icon-hand-o-down 独学で始める!

  講座を探してみる!

※「キャリアコンサルティング技能士」と「キャリアコンサルタント国家試験」は別の資格試験になるので注意してください!

一括資料請求はもちろん、いくつかの講座を比較してから資料請求したいなら、

『BrushUP(ブラッシュアップ)学び』

通学講座も探せて、資料請求はもちろん無料!

BrushUP学びで
探してみる!

 

 icon-hand-o-right このサイトの資料請求の方法や、おすすめする理由をまとめました。
「ブラッシュアップ学び」で通信講座の資料請求を行う方法と、このサイトの評判が高い理由。

タイトルとURLをコピーしました