【インテリアデザイナー】の資格は役に立つ?使える仕事や試験の内容など!

インテリアデザイナーの資格 インテリア系資格

※この記事にはプロモーションが含まれます。


 

icon-pencil 資格を探すならココ!


ユーキャン、ヒューマンアカデミー、TACなど90以上の講座から比較して選べます。

まず動かないと変わらない!
  資格を探してみる。

インテリア関連の資格で「インテリアデザイナー認定試験」というのがありますが、実際にどんな資格なのか気になりませんか?

資格の詳細や仕事に役立つのか、資格試験の内容などについてみていきます。




インテリアデザイナーとはこんな資格!

インテリアデザイナーという仕事の主な内容

「インテリアデザイナー」というと、インテリアデザイナー認定試験による資格の一般的な名称なんですが、同時に職業の名前でもあります。

まずは「インテリアデザイナー」という職業について簡単に説明しますが、大きく2つに分けることができます。

インテリアに置くものをデザイン

1つ目は家具や什器、カーテンなど、室内に置くもの自体を設計する仕事。

インテリアの空間をデザイン

2つ目は住宅、施設、オフィスなど、インテリアの空間自体を内装や照明、色使い含めてトータルでデザインする仕事。

 

かなり大ざっぱに書きましたが、インテリアデザイナーという仕事はかなり範囲が広くなります。

またどこで働くかによっても仕事内容が大きく異なります。

(家具メーカーなら家具のデザインだし、設計事務所なら空間を設計する仕事、といった感じ)

インテリアデザイナーという資格はこんなの

で、インテリアデザイナーに関連してくるのが「インテリアデザイナー」という同じ名称の資格。

「日本デザインプランナー協会」がやっている民間資格で、インテリアに関係する家具や照明などの商品知識、販売技術などの知識が必要となります。

必須ではない

ちなみに、インテリアデザイナーとして仕事をしていく上での必須の資格というわけではありません。

(インテリアデザイナーという仕事に絶対に必要な資格というのはありません)

ただ、転職や実際に現場で働いていく上での強みになる、という意見もあります。

インテリアデザイナーの資格が使えるのはこんな仕事!

インテリアデザイナーという仕事自体が、かなり守備範囲が広いので、需要や役立つ業界もいろいろありますが、主なものをあげてみました。

  • デザイン事務所
  • 建築事務所
  • 住宅メーカー
  • 家具・インテリアメーカー
  • リフォーム会社
  • ショールーム
  • インテリアショップ
  • 家具店員

インテリアデザイナーの資格は役に立たない?

ただしデザイナーという仕事上、経験がものをいうのは間違いありません。

資格を取得したからといって、デザインを設計する事ができるようになるかと言えば、そこは難しいでしょう。

ただし就職や転職などのアピールにはなります。

もちろん商品知識や販売技術も得ることも。

やる気を見せるという面では、持っているに越したことはないかもしれません。

知名度が低い

インテリア関連の資格には、いろんな種類があります。

国家資格でいうと建築士。

民間の資格では

  • インテリアコーディネーター
  • インテリアプランナー

など。

建築士はもちろん、このあたりと比較しても知名度の面で劣ってしまう感はいなめません

インテリアデザイナーの資格試験内容

難易度

下にあるように合格率でいうと30%程度となってます。

ただ受講して卒業課題を提出すれば試験免除でインテリアデザイナーの資格が取得できる、といった通信教育もあるので、やる気があれば取得は可能。

合格率

30%前後です

受験資格

特になし

試験日

2ヶ月おきの偶数の月に実施

試験会場

在宅で受験可能

受験料

10,000円


 

※各内容については、記載時点での情報となります。必ず公式ホームページなどでご確認ください。

インテリアデザイナーのまとめ

このインテリアデザイナー認定試験の勉強方法としては、独学と通信講座があります。もし取得を考えているなら、時間と費用などを考慮して勉強方法を選んでみてはどうでしょう。

 

ちなみにインテリアに関しての資格でいうと「インテリアコーディネーター」の方が知名度は高くなります。

インテリアに関わる仕事をするなら、役立つ場面も多いかもしれません。

「【インテリアコーディネーター】の資格は役に立つ?使える仕事や試験の内容など」

タイトルとURLをコピーしました