【精神保健福祉士】の資格って役立つ?使える仕事や試験の内容など!

精神保健福祉士は役立つ 福祉系資格

※この記事にはプロモーションが含まれます。


 

icon-pencil 資格を探すならココ!


ユーキャン、ヒューマンアカデミー、TACなど90以上の講座から比較して選べます。

まず動かないと変わらない!
  資格を探してみる。

「精神保健福祉士って、どんな資格?」
「何の仕事で役立てられるんだろう?」

福祉に関わる資格というと色々ありますが、精神保健福祉士もその1つですがどんな資格なのか分かりにくくないですか?

この資格がどういったものなのか、どんな職場や仕事で役に立つのか、資格試験の概要や難易度などについてみていきます。




精神保健福祉士とはこんな資格!

精神保健福祉士は厚生労働省によって認定される国家資格です。

精神に障害がある人を支える資格

精神保健福祉士は、1997年に精神保健福祉法という法律と一緒にできた資格。

精神に障害がある人の、普段の生活や社会への適応をサポートすることを仕事とする人のための資格となっています。

社会福祉士との違い

生活に困っている人をサポートするソーシャルワーカーとしては、社会福祉士という資格もあります。

よく違いが分かりにくいといわれますが、大まかな仕事内容としては同じ部分も多くあります。

1番の違いはその対象となる方。

社会福祉士の場合は介護が必要だったり障害がある人全般を対象としている場合が多いのに対して、精神保健福祉士の場合は、

  • 総合失調症
  • 知的障害
  • 認知症

など、主に精神に障害がある方が対象となる、という点です。

名称独占資格

資格のなかには取得していないとその名称を名乗ってはダメ、というものがあります。

そんな資格を名称独占資格というんですが、精神保健福祉士も名称独占資格の1つで、資格を持っていない人は、精神保健福祉士と名乗ってはいけません

(ただし、この資格を持っていないと仕事ができないという、業務独占資格ではありません)

業務内容が幅広くなってきている

本来は精神的な障害を抱えている人のサポートというのが仕事なんですが、近年ではストレスが溜まり心の悩みを抱える人も多く、医療や介護の業界だけでなく、教育機関一般企業などでの需要も高まっています。

精神保健福祉士が使えるのはこんな仕事!役立つ職場や就職先

精神保健福祉士が働けたり資格を活かせる仕事というと、医療機関として

  • 精神科病院
  • 総合病院の精神科や心療内科

福祉行政機関だと

  • 精神保健福祉センター
  • 保健所

など。他にも

  • 介護保険施設
  • 地域包括支援センター
  • 児童養護施設
  • 教育機関
  • 一般企業

など、幅広い分野での様々な職場からの需要が考えられます。

精神保健福祉士の資格は役に立たない?

資格について調べていると「この資格は役に立たない」といった意見をよく見かけますが、精神保健福祉士に対しての意見をまとめてみました。

この資格は役立つ!という意見

まずは肯定的な意見からです。

役立つ!

  • 就職先が幅広い
  • 資格取得者のニーズが高まっている
  • 教育現場など職場によっては資格がとても有利に働く場合も
  • 仕事以外でも知識が役立つことが多い

この資格は役立たない!という意見

そして否定的な意見です。

役立たない!

  • 知名度が低い
  • 実務経験がないと厳しい
  • 社会福祉士などと比べると求人数は少ない
  • 給与や手当てが低い

給与が低い、扱いがあまり良くないなど待遇の面での不満はいくつかありましたが、将来性に関しては「必要とされる職場も増え今後活躍できる場が広がる」、といった意見が見られました。

精神保健福祉士の資格試験の概要

試験内容

  • 精神疾患とその治療
  • 精神保健の課題と支援
  • 精神保健福祉相談援助の基盤
  • 精神保健福祉の理論と相談援助の展開
  • 精神保健福祉に関する制度とサービス
  • 精神障害者の生活支援システム

などが試験科目となっています。

難易度

「他の国家資格と比べると難しい事はない」という意見もありますが、決して簡単に受かるものでもありません。

勉強時間でいうと100時間以内で合格したという人から、300時間以上かけたという人まで幅がありました。

仕事をしながらという人も多く幅があるのでしょう。

ただ「コツコツしっかり勉強すれば、合格は可能」という意見は多かったです。

合格率

62.1%
(2020年)

受験資格

学歴や実務経験などに細かな資格が設定されているので、詳しくはこちらをどうぞ。
受験資格/精神福祉士国家試験

試験日

2月

試験会場

北海道、宮城、東京、愛知、大阪、広島、福岡

受験料

17,610円

 


※各内容については、記載時点での情報となります。必ず公式ホームページなどでご確認ください。

お問い合わせ先

公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-5-6
TEL03-3486-7559

精神保健福祉士のまとめ

精神に障害がある方をサポートするとともに、近年では心の悩みを持つ方が増え期待も高まっているといわれる精神保健福祉士。

幅広い職場での需要も見込まれます。

資格取得のためには、学歴、実務経験などの受験資格があるので、しっかり確認してください

試験勉強に関しても、独学で行うか講座を利用するかなどは受験資格があるかどうかで変わってきますので。
(詳しくは上記の受験資格から確認してください)

 

精神保健福祉士を独学や通信講座で目指すなら!

 icon-hand-o-down 独学で始める!

  通信講座を探してみる!

一括資料請求はもちろん、いくつかの講座を比較してから資料請求したいなら、

『BrushUP(ブラッシュアップ)学び』

通学講座も探せて、資料請求はもちろん無料!

BrushUP学びで
探してみる!

 

 icon-hand-o-right このサイトの資料請求の方法や、おすすめする理由をまとめました。
「ブラッシュアップ学び」で通信講座の資料請求を行う方法と、このサイトの評判が高い理由。

タイトルとURLをコピーしました