「マーケティングってどんなことをするの?」
「マーケティングに役立つ資格はある?」
ビジネスをしているとよく耳にする「マーケティング」という言葉。
でも、いまいち分かりにくくないですか?
ここではマーケティングとはどんなものなのかを分かりやすく書いていくとともに、マーケティングの仕事に役立ちそうな資格をいくつかあげてみました。
「まず役立つ資格を知りたい!」という人はココをクリック!
(「マーケティングの仕事に役立つ資格」まで移動します)
「マーケティングとは?」についての簡単な説明
マーケティングの定義
マーケティングがなかなか分かりにくい1番の理由は、これといった定義が定まらないからだと思うんです。
だからマーケティングの仕事といっても、人によっては市場分析であったり販売促進と考えが分かれるんだと。
だだマーケティングというのはそれらの個別の行動ではなく、企業がモノを売るために行う全体的な流れについての言葉になります。
なので
「モノが売れるための、商品の開発からお客さんに届くまでの仕組みを作ること」
といった、ちょっと漠然とした説明になってしまうのだと思います。
つまり、マーケティングは何か1つの行動として考えるのではなく、中身を分解して体系立てて考えることが必要になります。
具体的な方法
で、具体的に分解してみたマーケティングの主な中身をあげていくと、次のような感じになります。
市場調査
モノを売るためには、まず何が求められてるかを知る必要があり、そのための調査を行う。
ターゲットの設定
売るモノに関しては、「誰にどんなものを売るか」といったターゲットを設定する。
価格の設定
仕入原価や競合他社の販売価格、ターゲットなどから最適な価格を設定する。
商品開発
ターゲットに向けて、どんな見た目や内容で、価格などを含めて商品の開発を行う。
広告・宣伝活動
できた商品も知られないと売れないので、テレビやネットといった媒体を決定し、効果的に認知される方法を考える。
利便性
できあがった商品やサービスをどうやってお客さんに届けるか。小売店、通販、ネットなどどこで売るのか、また支払い方法や受け取り方まで、お客さんの利便性を考える。
仮説・検証
そして、売れるために考えられた仕組みに関して検証を行い、問題があれば仮説をたてて実行していく、といったサイクルを回していく。
このようにマーケティング活動の中身をいくつかあげてみましたが、実際にはもっと多くの項目について、より多くの手段が考えられていています。
それらの「売るための仕組み」全てを一言でマーケティングと呼んでいる、というイメージがいいんじゃないでしょうか。
マーケティングを行うのは?
実際にマーケティングを行う部門というのは、会社によって異なります。
マーケティング部という部門が独立していることもあれば、商品開発に関わる部門や、販売促進や広告宣伝の部門といった独立した仕事をしている部門であったり。
独立した部門で行っている場合には、仕事内容もかたよってしまう気がします。
またマーケティング部門として仕事を行っていくなら、商品とマーケティング活動が連動するために、他の部門とコミュニケーションをはかり、意思の疎通が重要になります。
マーケティングの仕事にに資格は必要?
そんなマーケティングの仕事ですが、業務を通じて必要となる資格はあるのでしょうか。
結論をいうと、マーケティングの仕事を行う上で資格を持っていないとダメなんて事はもちろんありません。
実際に何も資格を持たずに働いている人もたくさんいます。
ただマーケティング業務自体は、なかなか理解が難しい部分もあり、資格取得によって知識を入れておくことは、業務の面で役立つことも多いでしょう。
マーケティングに関わる資格をいくつかあげてみました。
マーケティングの仕事に役立つ資格はコレ!
マーケティング・ビジネス実務検定
国際実務マーケティング協会が主催している民間資格です。
マーケティングに関する知識や実際の実務にも役立つ事例などが学べる資格となっています。
レベルに応じて3つの級があります。
マーケティング・ビジネス実務検定の詳しい内容は
【マーケティング・ビジネス実務検定】の資格って役立つ?使える仕事や試験の内容など!
をどうぞ。
ビジネスキャリア検定
画像引用:ビジネスキャリア検定 公式ページ
中央職業能力開発協会が試験を実施している、公的資格です。
この検定は8つの分野に分かれていて、そのひとつに「営業・マーケティング」があります。
リサーチ、製品政策、価格政策などまさにマーケティングに関する知識が出題範囲となっています。
ビジネスキャリア検定の詳しい内容は
【ビジネスキャリア検定】って役立つ?使える仕事や資格の内容など!
をどうぞ。
マーケティング検定
画像引用:マーケティング検定 公式ページ
日本マーケティング協会が運営している民間資格。2017年にできたばかりの資格になります。
レベルに合わせた級が用意されていて、マーケティングの基礎を学びたい人から実務に利用できる内容まで体系的に学べる資格とされています。
(2018.8現在、実施は3級のみで、今後実施予定となっています)
マーケティング検定の詳しい内容は
をどうぞ。
ネットマーケティング検定
画像引用:ネットマーケティング検定 公式ページ
サーティファイが行っている民間資格です。
自社のWebページなどを利用するなど、インターネット上のマーケティングをネットマーケティングといい、一般的なまーきえティングの手法と異なる部分も多くなります。
この資格はまさにその部分に特化していて、今後さらに確実に拡大していくマーケットでもあり、Web担当者には役立つ資格といえるんじゃないでしょうか。
ネットマーケティング検定の詳しい内容は
をどうぞ。
ウェブ解析士
画像引用:ウェブ解析士協会 公式ページ
ウェブ解析士協会が行っている民間資格。
こちらもネット(ウェブ)マーケティングに関する資格で、名前の通りWebサイトのアクセス解析や分析によって売り上げを上げる為の計画を立てる、といったスキルが求められる資格です。
こちらもWebの担当者であれば、必須のスキルともいえるので役立てられる部分は多いんじゃないでしょうか。
ウェブ解析士の詳しい内容は
をどうぞ。
通信講座を探すなら!
一括資料請求はもちろん、ユーキャンやヒューマンアカデミーなど90以上の講座を比較できる、 『BrushUP(ブラッシュアップ)学び』 通学講座も探せて、資料請求はもちろん無料! |
※ 資格を探すときにちょっと分かりにくいかもしれないので、資料請求の方法をまとめました。
「ブラッシュアップ学び」で通信講座の資料請求を行う方法と、このサイトの評判が高い理由。
通信講座についてはコチラの記事もどうぞ!